![]() |
![]() |
||
![]() |
ご利用方法 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > ID・パスワードの種類 |
|
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > ID・パスワードの種類 |
|
|
|
|||
![]() |
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > ご提供のファイルタイプ |
ご提供するファイルは用途別に6種類をご用意しております。 |
|
※LHAのご提供は終了いたしました。一括ダウンロードには、ZIP、EXEをご利用ください。 |
※Microsoft Excel・Excelは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 |
1. | ZIP、EXEは圧縮ファイルです。2タイプとも同じデータの全てのファイルタイプ(PDF・Excel等)が圧縮されています。 |
2. | 圧縮ファイルの利用方法に関しては、 [ ダウンロード方法 ] をご覧下さい。 |
データの選択画面 |
![]() |
|
1. | 品目名をクリックしても利用可能です。PDF(またはHTML)データが開きます。(A) |
2. | [サンプル]は、無料でデータの内容が確認できます。(B) |
3. | ご希望のファイルタイプを選び、お使いください。(C) |
利用別ファイルタイプ |
|
1. | 同じデータ(品目)に対して、複数のファイルタイプをご利用になられても、当初利用から24時間以内であれば重複課金はいたしません。24時間以内であれば、1回の課金で全てのファイルタイプのご利用が可能です。 |
2. | 最初のご利用から24時間以上経ってからのご利用は、重複課金の対象となりますので、ご注意ください。 |
3. | 資料によっては、ご提供していないファイルタイプもございます。 |
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > ご提供のファイルタイプ |
ご提供するファイルタイプのデータサンプルです。各ファイルのボタンを押していただくとデータサンプルがダウンロードできます。 |
1. | PDF(旧登録資料の場合はHTML)は、閲覧・印刷用として市場調査資料(書籍)と同じ内容・体裁でご提供しております。 |
2. | Excelは、データ内の市場規模やシェア等の数表のみを抽出し、表計算ソフト用に打ち直したもので、通常はエクセルが起動します。数値を利用する際にお使いください。 |
|
|
|
|
|||
![]() |
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 調査資料の検索方法 |
1. | [調査資料一覧]では、発刊されている資料名のリストが表示されます。分野や発刊年度から資料を選べます。(A) | ||
分野別一覧の検索方法 | |||
1. | 下記画面で、[対象とする発刊年][並べ替え条件][発刊年毎に区切る]の選択が可能です。 | ||
2. | 並べ替え条件では、発刊日(降順)、資料名(昇順)が選択できます。 | ||
![]() |
|||
年度別一覧の検索方法 | |||
1. | 下記画面で、[並べ替え条件][分野毎に区切る]の選択が可能です。 | ||
2. | 並べ替え条件では、発刊日(降順)、資料名(昇順)が選択できます。 | ||
![]() |
|||
3. | 1.または2.で選択した結果の画面が下記です。[データ一覧]のボタンか、資料名をクリックすると調査資料の品目一覧ページを表示します(画面は分野別一覧で検索した例です)。 | ||
4. | [概要]のボタンをクリックすると、資料の概要ページを表示します。概要ページの表示は【無料】です(画面は分野別一覧で検索した例です)。 | ||
![]()
|
|||
5. | [データ一覧]のボタンか、資料名をクリックすると下記のような調査資料の品目一覧ページが表示されます。 (A)でも市場調査資料の概要が閲覧できます。 データの種類についてはファイルタイプの種類でご確認ください。 |
||
![]() |
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 調査資料の検索方法 |
![]() |
|
※ | 上記画面は、「簡易表示:オン」「総括・集計含めない:オン」「品目名で検索:オフ」の例です。 |
1. | 検索窓に検索したい文字を入力してください。(A) また、検索では「and」「or」「not」検索などが可能です。入力方法は下記[検索語の使い方]をご参照ください。 |
2. | 【オプション】では、検索結果の簡易表示や検索対象などを絞り込めます。チェックを入れると該当する項目が機能し、オプション横の文字ボタンがオレンジ色に変わります。(B) |
3. | 横の検索ボタンを押してください。(C) |
オプション機能 |
|
検索語の使い方 |
|
※ | 分野や検索対象を、上記以上に細かく設定した上で検索をしたい場合は、[詳細検索]をご利用ください。 |
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 調査資料の検索方法 |
検索語の使い方 |
|
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 調査資料の検索方法 |
◆ | データの内容を判別する方法は、以下の3つの方法があります。 | |||||||||||||
【1.調査項目からの個々データ内容確認方法】 | ||||||||||||||
[レポート検索](簡易表示はオフ)などの検索結果一覧や、[調査資料一覧]からの資料(書籍)ベースのデータ一覧には、[調査項目]としてデータ内に表示されるサブタイトルや見出しが確認出来ます。(A) | ||||||||||||||
[レポート/詳細検索での検索結果一覧画面]![]() |
||||||||||||||
[調査資料一覧でのデータ一覧画面]![]() |
||||||||||||||
【2.無料サンプルからの個々データ内容確認方法】 | ||||||||||||||
個々のデータでは、無料で内容が確認できる[サンプル]のご提供も行っております。(B) [サンプル]では、文字や数値は空白にしていますが、個別市場の定義や、市場規模の年次、シェアの大枠などが把握できるようになっております。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
⇒「2006年食品マーケティング便覧 No.1」の「チルドハンバーグ:サンプル] (PDF) [サンプルで確認できる項目例]
|
||||||||||||||
【3.資料概要からの調査対象の定義・調査フレーム確認方法】 | ||||||||||||||
[調査資料一覧]からの検索や、[レポート検索][詳細検索]での検索結果一覧から「資料名」の右横の文字を選択する(C) と、資料(書籍)ベースのデータ一覧表を表示します。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
データ一覧表のページ上部から、資料概要ページを表示させることが出来ます。その資料(書籍)における調査フレームや大枠の定義などを確認することが可能です。(D) なお、概要に記載されている目次は、資料(書籍)の目次ですので、FK-Mardsでのデータ提供区分とは異なります。あらかじめご了承ください。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
⇒「2006年食品マーケティング便覧 No.1」の「資料概要」 |
|
|
|||
![]() |
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 他社データの利用方法 |
富士経済グループ資料データとは | ||||
1. | 富士経済グループ資料データとは、(株)富士経済、(株)富士キメラ総研、(株)富士経済ネットワークスの3社より調査・発刊している市場調査資料のデータを指します。 総合マーケティング・フィールドリサーチ専門集団である、富士経済グループに所属している会社から発刊された資料データの総称です。 |
|||
2. | 富士経済グループ資料データの場合、「レポート検索(キーワード検索)」や「調査資料一覧検索(分野から辿る書籍タイトル選択)」が可能です。詳しくは、こちらをご覧ください。 | |||
他社データとは | ||||
1. | 他社データとは、富士経済グループ以外の会社で、FK-Mardsでデータを提供・公開を許可していただいた協力会社の資料データ、POSデータの総称となります。「他社資料」とも記載します。 | |||
2. | 他社データの場合、「レポート検索」等の機能には対応しておりません。ご利用の場合は、各社のデータ提供ページからご利用ください。各社ページへは、トップページからのリンクや、画面上部(緑の横バー)にある[他社資料]ボタンから利用会社を選択して、ご利用ください。 | |||
|
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 他社データの利用方法 |
1. | 他社データの場合、「レポート検索」等の機能には対応しておりません。ご利用の場合は、各社のデータ提供ページからご利用ください。 |
|||
2. | 他社データ利用時の各社ページへは、トップページからのリンク(A)、画面上部(緑の横バー)にある[他社資料]ボタン(B)、から利用会社を選択してご利用ください。 |
|||
![]() |
||||
|
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 他社データの利用方法 |
1. | 利用方法は、通常の調査レポートデータ利用と変わりません。各社ページから、必要なデータを選択し、ご利用ください。 |
|||
2. | 他社データ利用時の各社ページへは、トップページからのリンク(A)、画面上部(緑の横バー)にある[他社資料]ボタン(B)、から利用会社を選択してご利用ください。 |
|||
![]() |
||||
|
||||
3. | 他社データご利用時のログインでも、今までのご利用いただいているユーザーIDとアクセス用パスワードでご利用いただけます。 | |||
4. | 他社データの場合、通常と違い、PDFのみの提供やExcelのみの提供など、単一のファイルタイプでのご提供となります。また、無料サンプルの公開も、詳細目次のみや代表的なサンプルのみ提示するなどの違いがありますので、ご了承ください。 | |||
※ | 他社データに関するお問い合わせも、弊社にご連絡ください。 |
|
![]() |
FK-Mardsのご利用方法 > 他社データの利用方法 |
1. | 課金・請求方法は、通常の調査レポートデータ利用時と変わりません。全てのデータ利用と合算し、○月分利用料金として清算いたします。 |
|